SSブログ

ドラクエ10 レグナード Ver3.5サポ攻略!やっぱドラキーですね 

ドラクエ10 レグナード サポ.jpg


どうも、こんにちは、たかっちです。

バージョン3.5になって仲間モンスター強化されたので
久々に常闇の聖戦にサポで突っ込んできました。

まずはレグナードから試してみたんですけど、
ホイミスライムかドラキーか

どっちがいいかなぁと戦ってみたんです。



Sponsored Link





 人気記事  ドラクエ10を有利に遊ぶ裏ワザ
DQXショップなどを無料で楽しむ方法はこちら


この2匹のモンスターは、

浮遊型のモンスターで、
追加スキルに足元攻撃無効ってのが
出来たんですよね。

お、こいつはレグナードの
テールスイングを無効化できるんじゃね?

戦闘が楽になるのでは?

なんて思ったので試してきたんです。

結果、

テールスイングは無効化されました

で、ホイミスライムとドラキー

どっちが楽な戦闘できるかなーと
比べてみましたら、

個人的になんですけど、

ドラキーが有利かなと思いました。

ホイミスライムを入れる場合と
ドラキーを入れる場合で

構成が変わってきます。


ホイミスライムでやったのは、

自分戦士で

サポバトマスと僧侶


ドラキーの時は自分がパラディンです。


結論から言うと

両方共サポ攻略できたんですが

かかる時間が、ドラキー構成の方が早かったんです。

7分ちょいでした。


ホイミン構成だと11分くらいかかりました。


ホイミスライムは
バイキとるとスキルポイントがきつくて、

ふわふわボディをとりにくい。

というかとれない。

ホイミスライム元々浮いてるんだから…

基本性能で避けれればいいのに。

もしくはスキルポイント下げてくれ…

なので、ホイミン運用するなら
完全に僧侶タイプにする必要がある。

だが、バイキホイミンを諦めるののは
戦士には辛い選択だ。


と、ここまで書いておいてなんですけど

ホイミン時も自分パラで
サポ魔魔とか面白いかもと思ったり。

ホイミンを完全僧侶タイプにして、
回復をホイミンのみにする。

今度やってみようっとw


おっと、

今日はドラキーのお話だった。

バージョン3.5中期でのスキル振りは、


まほドラキーⅡ 50
ドルマの心得Ⅱ 50
両手杖 0
ドルマの極意 40
両手杖の極意 12



そうそう、

ドラキーってHP少ないんですよ~。

400ないくらいなんですよ。


そんなんだから、

無理にHP増やしたとしても、
レグナードの攻撃に耐えれないんです。

それでもレグナードで戦えるのは

死んでもいいや

って思ってるからですw


だから、

装備は攻撃魔力にガッツリ比重を置いてます。

ブレスガードくそくらえとw

呪いも封印もくそくらえとw

ブレスくらった時に、
呪いでMPなくなって
特技とか封印されて
生き残るくらいなら

いっそ死んでしまえとw

金ロザなんかより、
魔王のネックレスですよ!


とは言えね。

死にまくると当然討伐時間かかります。

いかに殺さないか

これは重要になる。


だからパラディンです。


におうだち


こいつは強スキルだわ。

ブレス耐性80%の装備なら

無効化できるので、

周囲をかばいながら0ダメージの芸当ができる

複数をかばったときの

分身しつつ、

ミス ミスの 効果音が気持ちいい。

さらに、

ジャンプしながら使えば

テールスイングもかばえるし、

レグナード2.jpg

テールはドラキー関係ないけどね。


なんか、

竜の咆哮でコケてても

ドラキーは無効化してた。


ずるいw


ドルモーアも900以上のダメージ出るし

ドルマドンも強い。


そんなドラキーの戦いっぷりを動画に残してきた。



この動画ちょっとBGMが違う。

いつもと雰囲気が違うレグ戦になってる。


効果音は消してるので聞き流す用にでも再生オススメ。

ぜひどうぞ。


管理人プロフィール

目次ページへ

トップページへ戻る     
ランキングバナー.jpg


DQ10無料.jpg

ドラクエ10を無料で遊ぶ裏ワザを紹介!
詳細は⇒DQXショップなどを無料で楽しむ方法はココをクリック[←]


Sponsored Link





このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

フッダー画像.png



クリックでページトップへ

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。