SSブログ

ドラクエ10 天地雷鳴士の武器を比較してみました 

ドラクエ10 天地雷鳴士 武器1.jpg

こんにちは、たかっちです。

天地雷鳴士の武器を比較してみました!

と、言うのも先日防衛軍で
新装備の扇を手に入れました。

それが天地雷鳴士向けな扇だったので、
両手杖と比較してみたのです。



Sponsored Link





 人気記事  ドラクエ10を有利に遊ぶ裏ワザ
DQXショップなどを無料で楽しむ方法はこちら

天地雷鳴士の武器プロセルピナ


ドラクエ10 天地雷鳴士 武器2.jpg

この扇を手に入れたんですけど、
これのどこがいいかって言うと、

こうげき魔力が80上がるのと、
基礎効果に面白い効果があるのです。

それが、

ドラクエ10 天地雷鳴士 武器3.jpg

全ての属性攻撃ダメージ+3%

天地雷鳴士のとくぎは
全てが属性攻撃です。

と、言うことは、

プロセルピナの基礎効果は、
非常に有効的なのではないか?

この扇を上手く使いこなせれば
もっと強くなれるんじゃないのか?

扇を基本の武器として
使えれば、戦闘の幅も広がるしな。

そう思ったんです。

だけどこのままでは、

両手杖には絶対に敵わない…

なぜなら、

属性攻撃が上がるのって
ベルトにもあるからだ。

属性ベルトとセットになって
初めて威力を発揮する。

しかし、

オレはプロセルピナを有効的に使える
属性ベルトを所持していなかったのだ…

そんなある日

神すぎる属性ベルトをゲット!


属性ベルトとは、
戦神のベルトとか輝石のベルトなどにつく
属性攻撃+◯%とかのやつだ。

オレが普段使っているベルトって
両手杖用のベルトでして、

ドラクエ10 天地雷鳴士 武器5.jpg

天地雷鳴士のとくぎには
炎系を使う割合が大きいので

普段はこちらのベルトを使ってるんですね。

まぁ、魔法使いと
兼用してるってのもありますが、

結構良いベルトでしょ?

炎と氷なんて
魔法使い向けすぎてイイんですけど、

扇じゃ使えないじゃんw

こんなの比較するまでもなく、
両手杖の圧倒的勝利でしょ!

あ~あ…
扇いらないじゃないか…



そんなふうに、
迎えた今月25日の事でした。

その日は、邪神更新日。

いつもと違う組み合わせだったので、
楽しんで攻略していると、

とあるベルトをゲットしたんです!

それがこちら。

ドラクエ10 天地雷鳴士 武器4.jpg

えw何この神ベルト

扇炎+11%とか

今めっちゃ欲しかったやつじゃないか!

しかも、

こうげき魔力+20までついてくるとか

ヤバすぎでしょ!!

棍雷も占い師で使えるので、

速攻でロックしておきました!

このベルトがあれば、
プロセルピナと両手杖との比較ができる!

両手杖装備時、炎+12%
VS
扇装備時、炎+11%と全属性+3%


攻撃魔力の差があるが、

果たしてどっちに軍配があがるのか
めちゃくちゃ興味が湧いてきました!

天地雷鳴士の武器を比較!


両手杖vs扇を比較!

神ベルトをゲットすることができたので
戦う準備ができました!

さっそく試しに行ってきたよ!

続きは実際に見たほうが
スッキリすると思うので、
動画にしてきました!



いやー

まさかの結果になってしまいましたね。

あれだけの差が出るとは…

正直思わなかったです。

天地雷鳴士の武器まとめ


天地雷鳴士の武器は、
両手杖と扇とスティックが装備できますが、

結果的には

両手杖

これ一択でいいかなーという感じです。

もちろん持ち替え用として
扇を所持しておくと、

風斬りの舞などで
補助もできるので有りっちゃー有りです。

ですが、現状は火力職な感じなので
両手杖一択ですね。

MPあがるしね。

消費激しいので、
そういった意味でも両手杖が
良いんじゃないかなーというお話でした。

それでは、
最後までご覧いただき
ありがとうございました!


管理人プロフィール

目次ページへ

トップページへ戻る     
ランキングバナー.jpg


DQ10無料.jpg

ドラクエ10を無料で遊ぶ裏ワザを紹介!
詳細は⇒DQXショップなどを無料で楽しむ方法はココをクリック[←]


Sponsored Link





このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

フッダー画像.png



クリックでページトップへ

コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。